予約について
予防接種は予約制ですか?
→新型コロナウイルスワクチンは窓口またはWebからの予約となります。
その他の予防接種は窓口での予約となります。
新型コロナウイルスワクチンについて
オミクロン株対応ワクチンですか?
→現在ファイザー社のオミクロン株BA.4/5対応ワクチンを実施しています。
接種券をなくしてしまいました。
→接種券をお持ちでないと接種できませんので、お住まいの自治体に再発行を依頼して下さい。
接種後すぐに帰宅できますか?
→接種後、院内で15分待期して頂きます。過去の接種で異常がなかった方も同様です。
自動車内での待期は出来ません。
発熱の副反応が心配なので解熱剤をもらえますか?
→予防的に投薬をする事は出来かねます。
日曜日・祝日に接種できますか?
→休診日には予防接種も実施しておりません。
インフルエンザワクチンについて
ワクチンを2回接種できますか?
→当院では12歳以上の方、1回接種のみ実施しています。
予防接種は無料ですか?
→定期接種対象の方(65歳以上の方)は無料です。
任意接種の方は4,000円です。現金・PayPay・クレジットカードでお支払いください。
予防接種券をなくしてしまいました。
→接種当日にお持ちでない場合は任意接種としての接種は可能です。事前に自治体に再発行を依頼してください。
予診票を事前に配布して貰えますか?
→定期接種の方は自治体別の予診票が必要となりますので、当院窓口でお渡しします。
任意接種の方は当院ホームページよりダウンロードできます。印刷してご利用ください(片面印刷・両面印刷は問いません)。プリンターをお持ちでない方は当院窓口でお渡しします。
予診票ダウンロードはこちら
新型コロナウイルスワクチンとの同時接種は出来ますか?
→間違い防止のため、当院では実施いたしません。